お金を貯める為に車なんて必要ない!!

お金の話

みなさんこんにちわ!平凡サラリーマンのひーたです。

今回はお金を貯める為に支出を抑える方法の一つを紹介していきたいと思います。それは車を買わない!という事です。

ほしいですよね?車ってブランドの服みたいに自己満足させてくれる物ですし、かっこいい車をみかけると「あー自分も乗ってみてえなぁー」と思わせてくれますよね?

なんかモテアイテムみたいな要素もあるし、、、(笑)

今回はなぜ私が車をいらないと思ったのか、勉強してきた事を紹介していきたいと思います。

車を所有することでかかる費用

20歳から70歳まで車を所有した場合、ざっくり概算で計算します。
車体代等:車の購入価格は新車で、100万円から300万円と言われております。

今回はざっくり200万とします。7年に一度程度車を買い替えする前提1,400万円程度。

ガソリン代:年間52,000円(年間走行距離10,000㎞÷燃費25㎞/ℓxガソリン代130円/ℓ)50年間の合計260万円程度。

・保険代:年間21,000円
(条件:ソニー損保 概算シミュレーション 車両保険なし 20等級 ゴールド免許 走行距離3,000キロメートル以下)絶対にありえないことだが、この条件が50年間続くとする。

50年間の合計:105万円程度

・自動車税・車検代:50年間の合計400万円程度

・駐車代金:50年間の合計:720万円程度

・その他消耗品代:50年間の合計100万円程度

これらを合計すると生涯で

約3,000万円かかることになります。

しかしこの金額はかなり安く見積もっております。よく言われているのは生涯で

約4,000万円必要と言われております。
家買えますよね?(笑)

車を所有しないように努力をしましょう

地方に住んでいる方は、車を所有することは生活をする上で欠かせないと思いますが、都市圏に住んでいる方は車を所有しなくても良い努力をしましょう。都市圏って車がなくても生活できますよね?

  • 電車・バス等の公共交通機関を利用する
  • タクシーを利用する
  • レンタカー・カーシェアリングを利用する

特におすすめなのはカーシェアリングです。都市圏はかなり整っていると思います。
利用者の多いタイムズカーシェアリングは月額880円とお得です。ガソリン代もかかりません。
むしろガソリンを入れることによって15分の料金が割引されます(^_-)-☆

車はほしいけど我慢をする

車を所有することでかかる金額をみて、衝撃を受けた人もいるのではないかと思います。

しかし、車を買う事は決して悪い事ではございません。
車を所有する事で人生の幸福度を高めている人もいると思うからです。私も車を所有していた時期がありましたが生活が快適でした。買い物いくのも楽ですし、重い荷物を運んでくれますからね(^_-)-☆

ただ、僕は車を手放しました。所有することによって維持費がすごいかかりますし、都市圏は駐車場代が高いです。

都市圏にはタイムズカーシェアリングがかなり整っていますので全然これで問題ございません。新しい車も用意してありますし快適です。
自分の人生一回しかございません。

車に乗ることが好きな人が車を所有する事は私は最高のお金の使い方だと思いますが、自分の生活をもっと楽にしたい人、お金持ちになりたい人は車を所有しない事を考える事も必要なのかなと思います。

[ad]

コメント

タイトルとURLをコピーしました