猫に薬を飲ませるの失敗しすぎて、どないしよか~と思っていたところ出会った神商品😹

おすすめ商品

どうも!猫を愛しているサラリーマンのひーたです!

私は猫を飼っています。保護した猫を飼っています。

サラリーマンのようなストレス社会に

身を置く人に癒しは必要ですが、私はこの保護した猫に癒されて

毎日生きる事が出来ております(笑)

ある日抱っこしている時におっぱいが赤くなっていることに気づく

ある日抱っこをしているときに、気づいたのですがおっぱいが赤くなっていることに気づきました。

大きい病気の可能性もなくはないので急いで病院へ!!


先生によると確かに赤みがあるし腫れているなと言っていましたが、避妊手術をしている事と特にしこり等がんや乳腺炎等大きい病気に見られる異常等がなかったので皮膚炎という診断になりました。

そして、炎症を抑える薬の塗り薬と飲み薬を飲ませてしばらく様子を見る事になりました。

薬を飲ませれない。。。

薬を飲ませた経験はあるのですが、まあ飲まない飲まない(笑)

YouTubeで飲ませる方法を勉強したのですが、まあ飲ませれない(笑)

頑張って口の中に入れたとおもったら、吐き出す(笑)

液体タイプと錠剤タイプを試したことあるのですが、液体タイプも錠剤タイプも吐き出します。シーバーというおやつの中身を抜き、錠剤を埋め込み勘繰りながらもやっと食べるという事もしました。今回は前回で学んだのか何度も挑戦しましたが通用しませんでした。(笑)

「猫飼っているなら薬くらい飲ませるようになれ!」という意見があると思いますが、本当に無理なんです。あばれる、吐き出すのです(困)

     出所:マース公式HP

薬を飲ませる事ができた救世主商品

どうやって薬を飲ませようかと困っていたところ、【CIAO ちゅーるポケット】という商品に出会いました。

              出所:いなば

普通のチュールに混ぜて試した事もありますが、それは全く食いつきもしませんでした。(笑)

この商品をまず普通に食べさせました。おいしかったようで、もっとほしいという素振りを見せていました。3個目に薬をうめこみあたえました。

食べた~~~( ;∀;) 

めちゃくちゃ嬉しかったですがこの時はたまたま食べたのかなあとか思ってました。

次の日も飲んでくれるかな~とどきどきしてちゅーるポケットを与えましたが、ちょっと勘ぐってはいたものの飲んでくれました。その次の日も飲んでくれました!

今まで薬を与える事に苦労しましたが、薬を飲ませる事に成功してとてもうれしいです~

バンザイして喜んでいる男の子のイラスト

一つの悩みがなくなりました!猫を飼っている方で、薬を飲ませることができないという悩みを抱えている方がいらっしゃると思います。

うちの猫はとてもビビりで警戒心が強いですが、薬を飲ませる事に成功しました。

ちゅーるポケットでみなさんの猫ちゃんが飲んでくれれるのかわかりませんが、ぜひ試してみてください!

 




では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました