先日行われた超RIZIN2に出場したウガール・ケラモフ選手は朝倉未来選手に何もさせず一本勝ちを収めました。
RIZINフェザー級のトップ選手である朝倉未来選手をファーストコンタクトで勝負を決める等、かなりの強さを見せつけました。
また、身体つきもすごいためドーピングの使用が疑われております。
また、木村ミノル選手もあまりのパンチ力でKOを量産するため格闘技ファンの間でドーピングを使用しているのではないかと言われており、遂にRIZINがドーピング検査を実施しました。
その結果は陽性であり、格闘技におけるドーピング使用について今話題となっております。
アスリート同様カラダづくりをするのであれば
筋肉食道DELI
高たんぱく・低糖質・低カロリーのお料理を冷凍でご自宅までお届けするサービスです。
有名なアスリートや著名人も通う筋肉食堂が宅配サービスを始めました。
バルクアップしたい方や、ダイエットしたい方など目的に応じたPFCバランスのメニューを用意しております。
理想のカラダを目指すのであれば、是非筋肉食堂DELIを利用してみてください。
ドーピングを使用するとどうなるのか?

ドーピング、いわゆるアナボリックステロイドのことを指しておりますが、これは筋肉増強剤になります。
ステロイドを使用することで得られる効果は?何故ステロイドは禁じられているのか?解説していきたいと思います。
ドーピングを使用することで得られる効果は?
ステロイドを使用することで強靭な肉体を手に入れることができます。
トレーニングによって通常の10倍~20倍筋肉が作られやすくなると言われております。
格闘技においてはパンチ力が2倍から3倍になり、顔にパンチが触れることができれば相手を吹っ飛ばすことができるくらいになると言われてもおります。
また、筋肉の回復も早く通常の状態よりもトレーニングに取り組める時間が多くなります。
ステロイドは何故禁じられている?
ステロイドの使用には強烈な副作用があります。
肝障害、肝臓がん、前立腺がん、高血圧症、心筋梗塞、糖尿病などを引き起こし突然死が起きやすくなります。
突然死は特に海外のボディビルダーに見られる事例がございます。
精神的な副作用もあり「ロイドレイジ」が起きやすくなります。
ロイドレイジとは気性が荒ぶり暴力的になる現象やうつ状態、妄想などが起きることです。
ステロイドユーザーは強靭な肉体を手に入れ、富や名声を手に入れることができますが、真面目に競技に取り組んでいる競技者はステロイドユーザーによって機会の損失を招いてしまいます。
ドーピングを使用していた格闘家は?
- ジョン・ジョーンズ(UFC)
- ミルコ・クロコップ(UFC)
- アリスター・オーフレイム(UFC)
- 木村ミノル(RIZIN)
ジョン・ジョーンズ

UFCライトヘビー級元チャンピオンであり、UFCのPFPランキング1位のファイターであります。
世界最強との声もあるファイターですが、2度も禁止薬物が検出されております。
アリスター・オーフレイム
K-1 WORLD GPのヘビー級王者、DREAMやストライクフォースのベルトも獲得している選手であります。
ドーピングを使用していたときと使用していない時の比較の写真がありますが、身体の大きさが全然違います。

ミルコ・クロコップ

日本でも人気の選手でありRIZINにも出場したことがあります。
2015年UFCでのドーピング検査に引っかかっています。
木村ミノル

10連続KO勝利を収めるなどかつてからドーピング使用の疑いがありました。
2023年9月にドーピング検査陽性になり、ドーピングを使用していることがわかりました。
なぜドーピング疑惑がでてしまうのか?
ドーピングが疑われるのは圧倒的な強さからです。
驚異的なKOを連発したり、圧倒的なフィジカルの強さ等によるものから疑惑がでてくるので強い選手ほどドーピングが疑われることになります。
ドーピングを使用していないのであればある意味誇らしいことでもあります。
実際にかなりの強さからドーピング使用疑惑がでてしまう選手はいます。
ドーピング疑いがでた格闘家
- 朝倉海
- 2019年頃に佐々木憂流迦選手の顎を砕くなど驚異的なパワーや身体つきからファンの間で呟かれるようになる。
- ただRIZINのタイトルマッチを経験しているのでドーピングチェックにクリアしていると思われる。
- 金子晃大
- 現K-1スーパーバンタム級王者
- 脅威の肉体や55kgの選手とは思えないKO率であり、ファンの間で囁かれるようになる。
- 先輩である城戸選手の後輩なのでドーピングは使用していないとは個人的に思う。
- ウガール・ケラモフ
- 筋肉隆々とした身体で圧倒的なフィジカル力があり、斎藤裕選手や朝倉未来選手はドーピングチェックしてほしいとつぶやくほど。
- しかしながらドーピングチェックをクリアしている
格闘家はドーピングを使用している?
先述している通り、UFCの王者クラスの格闘家はドーピングを使用している選手が多いです。
UFCには抜き打ちのドーピングチェックが行われているため、ドーピング違反者が目立っておりますが、日本の格闘技団体においてドーピングチェックを行っている団体はほぼありません。
ドーピングチェックを行うにはかなりの金額とパワーがかかるためでございます。
ですので、ドーピングを使用している選手はいるかもしれません。
また、サプリメントにも禁止薬物が混入していることも実際にあるようです。
まとめ
- ドーピング使用あ強靭な肉体を手に入れることができるが強烈な副作用がある。
- 日本の格闘技団体でドーピングチェックがないため、使用している選手もいるかもしれない
- 驚異的な強さがある選手はドーピング使用を疑われる。
コメント