
こんにちわ!
前回の記事の続きになります。
読んでいない方はそちらからご覧ください!
武尊 RIZIN戦 ヤンミン
公式の動画がなかったので紹介はできませんが、
武尊選手は一度RIZINのリングで戦っているんです。
そして見事なKO勝利を収めております。
小澤海斗戦
Krush-58㎏王者であった小澤海斗(武尊は元王者:K-1の-55㎏王者になった事でベルトを返上)との試合が組まれる事になりました。以前から武尊選手と戦いたいと名前を出しておりました。
武尊選手は自分と戦いたいと思うやつはみんな嫌いと後に語っておりました。
この試合はK-1が注目を浴びる試合の一つとなりました。
会見で小澤海斗が武尊を挑発しまくり、武尊が切れる。スカイツリーで行われた試合前の決起集会で乱闘になります。小澤海斗が仕掛けたのですが、武尊が首相撲で寝かすという体幹の強さを見せます(笑)
この動画は現時点で450万回も再生されており、非常にバチバチの試合が期待されました。
試合会場は超満員で、会場も超盛り上がりを見せておりました。
試合は武尊選手が2・3Rで膝やボディーを効かせ、ポイントをとり武尊選手が勝利しました。
後ほど明かされたのですが、武尊選手は右の肋骨を骨折しており、右の攻撃を強く出せない状態でした。また、ガードも自然と下がってしまい、ハイキックをもらいそうになったシーンが何回かあったようです。
K-1 WORLD GP 初代フェザー級王座決定トーナメント
武尊選手の適正階級である57.5㎏のフェザー級の階級ができました。フェザー級は武尊選手の為につくった階級のようなものです。
武尊選手は1回戦から強敵とぶつかりました。

一度もダウンしたことがないジェイミーウィーラン選手との対戦では、2Rに左フックでダウンを奪い判定勝利をおさめます。
続く準決勝では1回戦を劇的KO勝利で上がってきたユン・チー選手です。かなりフィジカルが強く、久しぶりにボディで効かされたと言っておりました。
セコンドについていた卜部兄に「何効いてんだよ!〇してこい!」と言われたようです(笑)

しかし、2Rからは武尊選手の持ち前の手数と回転の速さで徐々にダメージを与えていきます。1度ダウンを奪い、連打でKO勝利をします。
決勝戦は因縁の相手である小澤海斗選手との対決でした。
正直なところ一方的な展開でした。武尊選手が終始プレッシャーを与えていき、1Rに2回ダウンを奪います。圧倒的な勝利でした。
K-1 初代フェザー級王者となる
[ad]
衝撃的な試合 ビクトー・サラビア戦
フェザー級トーナメントの次戦です。ビクトーサラビア選手との試合が組まれました。
正直武尊選手の相手ではなく、終始優位に試合を進めておりました。
しかし、3Rに対戦相手のバックスピンキックが金的にもろに直撃します。
武尊選手が足を挙げたところを蹴られているので金的を守るファールカップがずれたところに入ったそうです。
嘔吐、冷や汗もでてきたそうです。そんな状態でも見に来てくれたお客さんをがっかりさせたくないと再び戦い、KO勝利をします。

かっこよすぎです。
K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント
K-1史上前人未踏の3階級制覇に挑戦します。
1回戦目は、スタウロス・エグザコスティディス選手。
元スーパーフェザー級の王者であった大雅選手にKO勝利した選手であります。

階級を上げての初戦に強豪の選手と試合をしましたが、3R目にはパンチの連打で効かせ勝利しました。
2回戦目は郷州選手。当時Krush-60㎏の王者との対戦でした。

武尊選手は右フックでKO勝利します。圧倒的な勝利でした。
決勝戦は小宮山選手です。伝統空手のようなスタイルで距離を取り、蹴り技を得意とする選手です。

3RKOで圧倒的に勝利となります。
K-1 第4代スーパー・フェザー級王者となる。
武尊強すぎ!と思う試合 ダニエル・ピュータス
スーパーフェザー級のトーナメントが終わって、初めての試合で強敵と対戦します。
ISKAで2階級制覇をしている選手でもありました。
試合後1分くらいで武尊選手の右オーバーハンドがあたり、ダウンを奪います。

その後は武尊選手が詰めて、パンチの連打でKO勝利をおさめます。
武尊選手は60㎏の身体ができていないのに対し、ダニエルピュータス選手は65㎏で試合をしたこともある選手で試合当日の身体のでかさが全然違いました。
![新K-1伝説」9月28日(金)深夜2:00~ テレビ東京 9月29日(土)深夜2:20~ テレビ愛知、深夜2:30~ テレビ大阪 9.24 さいたま [スーパーファイト/K-1スーパー・フェザー級]武尊vsダニエル・ピュータス、 皇治vsスタウロス・エグザコスティディスを早くも放送! | K-1公式サイト ...](https://img.k-1.co.jp/lib/image2/data/news/900x458/28689_image_o.jpg)
かっこいい。。。
武尊選手も軽量当日自分の対戦相手と思うことができないほど身体の大きさが違ったと言っておりました。ですが、しっかり軽量リミットである60㎏になっていて、ビックリしたそうです。
しかもこのころ武尊選手はプライベートで(女性関係)で精神的に弱っていた時期で過去一番冷徹に試合ができたとおっしゃっておりました。(笑)
K-1史上最高峰の盛り上がりを見せた試合 皇治
この試合はYouTubeで1000万回再生以上されている試合です。
お互いに知名度・人気がある選手ですので多くの注目を浴びました。
また、新生K-1史上初の大阪大会ということ、大阪出身である皇治選手の応援団、皇治軍団が何千人も応援にきており、非常に盛り上がりました。

試合は武尊選手が1R・3Rともにダウンを奪い、大差の判定勝利をおさめます。
武尊選手は久しぶりに気持ちの強い選手と打ち合いができて楽しかったと皇治選手を讃えました。皇治選手もこの時は武尊選手はK-1を背負っているとお互いを認めました。
お互いにテレビ番組で共演するなど、一時は良いライバル関係になっていたのですが、AbemaTVの番組の格闘代理戦争で軽い乱闘になるなどまたもやバチバチの関係になりました。武尊選手は嫌いとYouTubeで言っておりました。
ムエタイ王者 ヨーキッサダー・ユッタチョンブリー
立ち技最強と言われているムエタイの現役王者であるヨーキッサダー選手と対戦することになりました。
武尊選手はかなり警戒しており、インローしか出せる技がなかったといっておりました。ヨーキッサダー選手の手数が少なかったので不気味な感じがしました。
ヨーキッサダー選手はミドルキックを良く蹴っていたのですが、非常に強い蹴りでした。
このままでは腕が潰されると判断した武尊選手は2R相手が仕掛けてきたところ右ストレートを合わせ、ダウンを奪いました。かなり効いており、猛攻をしかけKO勝利をおさめます。
なんとヨーキッサダー選手は400戦KO負けがございませんでした。
武尊選手のパワーが証明された試合でした。

試合後の武尊選手の腕です。初めてこんなに腫れあがったそうです。
金属バットで殴られたかのような衝撃であったそうです。
夢のカード実現に向けて負けられない試合 レオナ・ペタス
武尊選手は昨年の大晦日に那須川天心選手が試合をするRIZINに観戦に行きました。

武尊選手が那須川天心選手の試合を見に来ることは初めての事でした。武尊VS那須川天心と昔から対戦が熱望されており、武尊選手は那須川天心と試合をしたいと意思表示で会場に来ておりました。
武尊選手が会場に来るという事は那須川天心選手と試合をすることを許可しているものと同じような事です。会場に武尊選手が来た時はテンション上がりました!
武尊選手はインタビューで3月に試合があるから那須川天心選手も来てほしいとアピールしました。
夢のカードを実現する為に負けられない戦いレオナ・ペタス選手との試合に那須川選手も観戦しにきておりました。
レオナペタス選手は非常に強敵であり、次々とK-1の強豪選手を倒して、今回の武尊選手に辿り着いております。
1R目の序盤はレオナ選手持ち前の1・2で武尊選手にヒットさせます。対して武尊選手はカーフキックを主体に削っていきます。
1R終盤打ち合いになったところで武尊選手の左フックがもろに当たり、レオナ選手は後頭部から倒れます。

ゴングに助けられ1Rはしのぎましたが、かなりのダメージでした。
2Rになるとレオナ選手は捨て身でどんどん仕掛けていき、武尊選手の膝が落ちるシーンもありました。しかし、武尊選手はもう一度ダウンを奪います。
立ち上がりましたが、武尊選手はもう一度倒し、KO勝利となります。

夢のカード実現なるか!?
武尊選手はスーパースターとなるまでの道のりはすごく険しく、相当なプレッシャーがあったと思います。勝利を重ねていくごとに重圧は重くなり、難聴になったり不眠症になったりしたそうです。SNSでも「那須川天心から逃げるからニゲル」って言われていたり、様々な誹謗中傷があったらしいです。
武尊選手が実現に向けて動いていたのが証明されてよかったです。
武尊選手が5個以上年齢が離れている若者に「是非対戦お願いします」っておっしゃってたのがすごく印象的でした。
是非実現してほしいです。
K-1を見るならABEMA
ABEMAプレミアムでは、見逃し配信を見る事ができます。K-1の試合はABEMAで放送されますが、生中継で見れない事がある場合はABEMAプレミアムに加入して見逃しても試合をみることができます。
RIZINを見るならスカパー
RIZINをテレビで見る為にはスカパーに加入。
スカパーであれば、「オープニング・入場・煽りV」全てが楽しめる!!
コメント